イエロー色のアイライナー

アイライナーは、ラインの引き方やカラーによって、目元の印象を大きく変えることが出来るアイテムです。

アイライナ―カラー別印象を知ることで、自分にあったカラーを選ぶことが出来ます。

元気な印象にしたいという人は、ビタミンカラーを選ぶと良いでしょう。

特にイエローは、ビタミンカラーの中でも、ポップな印象が強く出るカラーです。

イエローのアイライナーは、個性的で元気な印象を与えたいときに最適なカラーです。

しっかりとアイラインを引くのではなく、ワンポイントとして目尻だけに使ったり、下ラインに使うことで、よりカラーの良さを引き立てることが出来るでしょう。

アイシャドウとのカラーコーディネートを楽しむのも、おしゃれです。

グリーン色のアイライナー

【アイライナ―カラー別印象:グリーン】

2つの色味別に、グリーンのアイライナーが与える印象を紹介します。

1.ミント系

夏にぴったりのミントグリーン。シャーベットのようにキュートで、涼しい印象に仕上がります。

海やプールに行く際に利用するとマーメイドのようで、目元から夏を感じられます。

アイラインだけで十分印象深い顔になれるので、アイシャドウなどはせず、まぶたの真ん中の1/2くらいの場所から目じりの少し先にかけて、まつげの少し上にすっとラインをひいて、ポイントで攻めてみてはいかがでしょうか。

2.カーキ系

カーキ系のアイライナーを利用すると、ぐっと秋っぽく、大人の印象を与えられる目元に。こっくり色の服装にもしっくりときます。黒のラインよりも優しく、茶色のラインよりも個性的な目元に仕上がります。目頭から目じりにかけて、まつげの間とその上を少しなぞるようにラインをひき、目じりで少し跳ね上げると、少し色っぽさも出すことができます。

パープル色のアイライナー

アイライナ―カラー別印象を知っておくことで、難しそうにみえるカラーアイライナーも上手に使うことが出来るでしょう。

カラーアイライナーを初めて使う人におすすめのカラーがパープルです。

パープルは、比較的ブラックに近いカラーなので、肌への馴染も良く、仕上がりの状態も馴染みやすいというメリットがあります。

カラーの明るさにも色々なものがあるので、初めての場合には少し濃い目のカラーを選ぶとより使いやすいでしょう。

パープルを取り入れた目元は、色っぽい雰囲気の仕上がりとなります。

魅力的な目元に変身することが出来るので、大人っぽい雰囲気のファッションとあわせても良いでしょう。

カラーマスカラとの相性も良いので、コーディネートを楽しむのも良いでしょう。

ブルー色のアイライナー

【アイライナ―カラー別印象:ブルー】

色見別に2種類紹介します。

1.ターコイズ系

ターコイズ系のアイライナーを用いたアイメイクで、個性的でクールな印象を与えることができます。

特に肌の色が白い人におすすめの色で、下まぶたの目頭から目じりに向けて、まつげの間をうめるようにラインを描くと、少しモードで忘れられない、特徴のある目元を演出することができます。

2.ネイビー系

黒色よりも華やかでドレッシーな印象を与えられるのがネイビー系アイライン。ブルーの色味が強くなく、黒色に近い色合いのため、チャレンジしやすいカラーアイライナーです。マリンテイストの服装にもしっくりきますし、紺色の浴衣とも相性が良いです。

あらかじめ黒色でまつげの間を埋めるようにラインを入れた後、上まぶたの中央あたりから目じりの少し先まで少し太めのネイビーのラインをひくと、いつもと違う目元だと感じてもらうことができます。

レッド色のアイライナー

カラーアイライナーは、同じメイクやファッションでも、目元の印象が変わるだけで、とてもおしゃれに見えるようになるものです。アイライナ―カラー別印象をしっかりと知ることで、その日の雰囲気に合ったカラー選びをすることが出来るでしょう。

カラーアイライナーの中でも人気のあるカラーがレッドです。

レッドのアイライナーは、シンプルなメイクでも目元を引き立てることが出来るだけでなく、可愛らしいガーリーな雰囲気に仕上げることが出来るので、デートなどにもピッタリなカラーです。

わざと目尻を長めに仕上げたり、太めのラインを作ることで、より存在感のある目元のメイクが完成します。他の部位をナチュラルに仕上げるとより目元が引き立ちます。